完熟梅のジャム
6月は梅しごと真っ盛り。青梅での梅シロップからはじまり、完熟梅での梅干しづくりとやることはもりだくさん。「ジャムと」は7月のあんずの時期まで待とうかとも思いましたが、やはりあの芳醇な完熟梅の香りを封じ込めたジャムを味わっていただきたい為、くらし部「梅干しをつくる会 2025」で同日販売することにしました。
当日は、梅干しづくりの会を開催している為、喫茶の営業はございませんのでご了承ください。7月には、あんずジャムと杏仁豆腐の販売を予定しています。
梅のアチャール
そして、折角なら「梅のアチャール」もつくろうと思います。アチャールとは、野菜などをたっぷりのスパイスと油で煮詰めたインド版お漬物のようなもの。日本でいうと「らっきょう」や「福神漬け」のような立ち位置で、料理全体のアクセントを担う少量ながら存在感抜群の一品です。
昨年、自宅用につくり、ごはんに混ぜたり、お肉につけたりしてとても重宝しました。どちらかというと酒の肴的な味、大人向けの一品です。スパイスやカレー好きな方には特におすすめです。
※どちらもご予約数をベースに当日分を少しだけご用意して販売いたしますので、確実に購入されたい方はご予約をおすすめいたします。
※「ジャムと」については、こちらをご覧ください。
※瓶も回収中です。
1個につき50円のキャッシュバック。回収対象品等については、こちらをご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ジャムと」6月 /完熟梅ジャム、梅のアチャール
▶日時 6月18日(水) 11:00~17:00
(予約の受取りのみは、この時間以外でも可。ご相談ください)
▶季節のジャムの販売
「完熟梅ジャム」 120ml (900円)
「梅アチャール」 120ml(700~800円)
※ジャムのご予約は、インスタグラムMS、公式Line、メールより。
▶店内イートイン
今回は、くらし部を同日開催中のため、喫茶はご利用いただけません。
0コメント